子供のオンラインの英会話、実際どうなんだろう?
子供の習い事で候補に上がるのは「英語、英会話」ではないでしょうか?
我が家でも、子供には幼稚園、小学生のうちに英語に触れさせたいと思っていました。
中学生で馴染みのない分野「英語」が突然現れると
苦手意識の壁がバーーン!
そのうえ、中学からは英語はとても重要科目
そこで我が家は楽しく英語を身につけて欲しくて
5歳から小学3年生くらいまで
キッズ用のオンライン英会話を取り入れてきました!
オンラインと聞くと不安もあるかと思います。
対面で学ばないで効果があるの〜〜?
幼い頃からオンライン英会話に触れた中高生の我が子たちを見ていて
効果とメリットはあると感じました
今回はオンライン英会話のメリットとデメリット
感じた効果についてお話しします
子供がオンライン英会話で学ぶメリット!
●送り迎えが必要ない
●置いてけぼりにならず自分のペースでレッスンできる
●子供にあった先生を選べる
●英語に対して「勉強」よりも「楽しい」からスタート
●リーズナブル
習い事への送り迎えが必要ない
兄弟でプールにサッカーと複数習い事をしていた我が家。
自転車に二人を乗せ、アッチに送りコッチへお迎え
毎日が送り迎えで体力が削られる!!
これ以上送迎するのは無理…と感じていた私は
移動することなく習えるなんて!!!(泣)
これが興味を持った第一歩でした。
実際、予約をした時間までにパソコンやスマホの前にいればいいだけです。
レッスン中に自分は洗い物だって、仕事の片付けもでき助かりました。
置いてけぼりにならず、自分のペースでレッスンできる
対面型の英会話教室にも2校ほど見学に行きましたが
我が家の子は集団に入ると、後ろに下がってしまうタイプ
入会時期によっては、進度の差が出てしまうと感じました。
あくまで、楽しむことが前提なのでプレッシャーにはなって欲しくないな・・・と見送り。
その点オンラインレッスンは
ゼロからアルファベットを覚えるところからでも
軽い会話からでも大丈夫。
その子の習得度によってスタートできるのがいいですね。
子供にあった先生を選べる
やはり先生との相性って大事です〜〜
オンラインレッスンでは、多数の先生候補からプロフィールを見て選ぶことができ
レッスンをして見て
「合わないかな?」と感じたら別の先生にする事もできます。
例えば
「外国の先生で、幼稚園向けの先生、歌を取り入れて欲しい」とか
「日本人の先生で、女性、英検3級に向けたレッスンをして欲しい」など
希望に合わせて先生を選べます。
4年ほどレッスンを受ける中で、何人もの先生にレッスンしてもらいましたが
流石にしっかりと研修を受けた先生たち
どの先生も好印象!
上の子は何年も同じ先生にお世話になり、年齢に応じてレッスンも変化して行きました。
英語に対して「勉強」よりも「楽しい」からスタート
我が家で選んだオンラインレッスンの先生は
フィリピンの方でした。
恥ずかしがり屋の子供だったので、初めのレッスンはその事を伝えて置くと
画面に現れたのは可愛いパペット!
子供が挨拶をするまで歌ってくれたり、ゲームをしてくれたり
うちの子たちは一気に心鷲掴みw
緊張も解けて、すっとレッスンに入れたのです。
子供たちは外国の先生のテンションが大好きで、毎回楽しみにしていました
おかげで現在、中学高校とネイティブの先生との授業も楽しいようです。
授業料がリーズナブル
各地の教室、オンライン接続費用などによりも異なりますが
一般的な大手英会話教室のレッスン費用とオンライン英会話を比較して見ました
大手の子供用英会話教室の価格:
- レッスン料金: 月額9,000円から20,000円程度
- 交通費が必要な場合もある(親と子供分)
- 入会金や教材費: 入会時に購入必須なカバンや教材などもかかる場合も
オンライン英会話の価格:
- レッスン料金: 一般的には25分間のレッスンで1,000円から2,000円程度
- 登録料や月会費: 一度の支払いで数千円から数万円程度
または月額制で5,000円から20,000円程度 - 教材はダウンロードしたものをプリントしたり、購入する場合もある
ただし、これらの価格はあくまで一般的な目安であり
キャンペーンや割引なども存在する場合がありますので
具体的な価格については各教室やオンライン英会話へ問い合わせ先で詳細を確認してください。
オンラインレッスンでは一コマ25分程度です。
それを月に何回受けるかでコースも変わるので、お試し程度から少しづつ増やす事も可能なので
初期で揃える物品も少ないためお財布にはありがたかったです。
パソコン、スマホ、タブレットどれも使用できない
インターネット環境がない家庭でしたらそれらを揃える必要があるのでそこはご注意ください
子供のスキルアップ英語レッスン【NovaKid】子供がオンライン英会話で学ぶデメリット!
数年オンライン英会話を活用して、嫌だった経験はありませんが、多少感じたデメリットはこちらです
*人気の先生だと予約がとりずらい
*パソコン操作やヘッドフォンを嫌がる子は練習が必要
*国の情勢によって急遽お休みになったりもする
*ネット環境が悪いと時間がもったいない
人気の先生だと予約がとりずらい
人気の先生がスケジュールを発表すると
すぐ埋まってしまう事もあります。
なかなか、自分のスケジュールと合わない時は
子供とプロフィールを見ながら、違う先生を予約してみる事もありました。
しかし授業進度などデータで共有されてるので全く問題なく
これもまた、新たに合う先生に出会えたりして結果良い事もありました。
知っている先生じゃないと、人見知りしてしまうなど心配であれば
優先的に予約できる有料オプションがあるスクールもあるので検討して見てください。
パソコン操作やヘッドフォンを嫌がる子は練習が必要
小さい子は、感覚も敏感です
耳に何かをつけるのが嫌だったり、パソコンやでスマホを授業中触ってしまったり
これは少し練習しつつ慣れていくことが必要かもしれません。
国の情勢によって急遽お休みになったりもする
滅多にありませんが、外国現地から配信の先生ですと
現地の情勢や災害でしばらくレッスンがお休みなんて事もあります。
また国によって祭日なども違うのでスケジュールは要確認です。
別の先生のレッスンを受けつつ復帰を待ちましょう。
ネット環境が悪いと時間がもったいない
これは、我が家が当時使用していたパソコンが古いせいでたまに遭遇しました(笑)
映像が途切れてレッスンが止まってしまうのはもったい無いので
Wi-Fi環境があれば安心ですね
オンライン英会話を続けた効果
両親ともに日本人で、英語は中学生程度のとほほな我が家ですが
二人の子供は5歳から9歳ごろまでオンライン英会話で楽しく学び
小学4の時点で英検5~4級程度の習得ができたので、英語の成績はほぼ100円でした。
中高一貫校に通学している現在も、英語の授業には苦労する事ないようです。
そして外国の人ともっと交流を図りたいようで、留学や仕事も選択肢に加わり
オンライン英会話は、視野が広がる良いきっかけだったと思っています。
我が家が選んだオンライン英会話スクール
一番初めに入会し長くお世話になったスクールはこちらのハッチリンクジュニアさん
満足度96%以上!子供専用、オンライン英会話スクールです。
幼児、小学生低学年のお子様へ指導が得意なフレンドリーな講師陣が多数在籍していて・英検対策してくれます
小学5年・6年生、中学生は学習指導要領にそった英語教材を完備しているので安心です
ご兄弟、親子さんも受講可能(アカウント共有可能)
年間を通してのオンライン授業以外のアクティビティぜひ参加して見たいです!
今回はお家にいながら英会話が学べるオンライン英会話についてメリットデメリットを
書かせていただきました
コメント